スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

10月, 2024の投稿を表示しています

投稿記事テーマ別一覧

当ブログは、 【現地情報】 【旅行準備】 【お土産/買い物】 【観光】 【イベント/祭り】 【ホテル情報/施設情報】 【自然/ 動物】【レシピ】【ジェフリーバワ】 【その他】 のカテゴリで投稿しています。 記事のタイトルをクリックすると該当記事にジャンプします。 【現地(スリランカ)情報】 2025年祝祭日一覧と行事について (2024年8月3日投稿記事) エレファントギャザリングシーズン到来 (2024年7月21日投稿記事) [ツーリストビザ] 無料期間延長‼ (2024年6月4日投稿記事) 【スリランカビザ】新システム運用開始(2024年4月17日~) (2024年4月18日投稿記事) 2024年祝祭日一覧と行事について ( 2023年7月22日投稿記事) スリランカの薬局で買える薬の一例とスリランカで病院にかかる場合 ( 2023年7月10日投稿記事) バンダラナイケ国際空港(BIA)到着後の流れ ( 2022年12月29日投稿記事) [スリランカ] 破産宣言??? ウィクラマシンハ首相発言全文 ( 2022年7月8日投稿記事) スリランカのお店、訪問時間にご注意。 (2022年6月30日投稿) シャッターチャンスを逃さない 高原(紅茶)列車の旅 ( 2022年3月7日投稿記事) 半袖で過ごすクリスマス (スリランカのクリスマスの歴史とホテルや街の様子) ( 2021年12月25日投稿記事) スリランカでドローン撮影 ( 2021年12月2日投稿記事) 本当のランプライス (2021年8月6日投稿記事) スリランカのワクチン事情 (2021年6月10日投稿記事) スリランカサッカー プレミアムリーグ開幕と日本人選手 (2021年4月19日投稿記事) シンハラ・タミルの新年(2021年 ) (2021年4月11日投稿記事) スーパーマーケットのコロナ対 策 (2020年5月11日投稿記事) 2020年のウェサックは・・ ・ (2020年5月8日投稿記事) 振り出しに戻ったスリラン カ (2020年4月28日投稿記事) 外出禁止令緩和へ .... (2020年4月19日投稿記事) 外出禁止生 活 (2020年4月8日投稿記事) スリランカ1週間の入国禁 止 (2020年3月18日投稿記事) ス リランカのCovid-19対策について (2020年3月14日投稿

スリランカの新パスポートに見られる観光名所

 スリランカでは新しいパスポートが発行され、その概要が公表されました。 ページの背景には、スリランカの様々な観光名所の画像が使われているようです。 ニュース画像に掲載された画像を、その観光名所の場所(記載の場所名をクリックするとGoogle Mapにリンクします)とともに紹介します。 なお、掲載の画像は全て 『New passports issued with tourism reference-News Wire(10/22配信)』 からの転載です。 【4-5ページ目: 仏歯寺(キャンディ) 】 仏陀の犬歯を祀ったお寺。8月のエサラペラヘラ祭りでも有名です。仏教徒にとって聖地のひとつでもあり、1日3回のプージャ(礼拝)の時間に多くの人が参拝に訪れます。 🔗『キャンディエサラペラヘラについて』 【6-7ページ目: ナッルルーカンダスワミ寺院(ジャフナ) 】 ジャフナにあるヒンズー寺院で、7月(8月)に26日間にかけて行われる大祭でも有名な寺院です。 【12-13ページ目: ルワンウェリサヤ(アヌラーダプラ) 】 世界遺産アヌラーダプラのシンボルともいえる巨大な仏塔。観光客のみならず、毎日多くの仏教徒が参拝に訪れる場所です。 【18-19ページ目: ロータスタワー(コロンボ) 】 2019年に完成(一般公開は2022年)した、コロンボのシンボルタワー。全長356メートルで、自立式構造物としてはアジアで11番目、世界で19番目に高いタワーとなります。 🔗『コロンボ・ロータスタワー、お勧めフォトスポット』 【14-15ページ目: ナインアーチブリッジ(エッラ) 】 1921年に完成した10の橋桁(9つのアーチ)からなる橋で、鉄鋼が一切使われていないことが特徴です。完成から100年以上たちますが、現在も現役の橋です。 🔗『快適に安く‼人気観光地「エッラ(Ella)」に行く方法と1泊2日モデルプラン(弾丸日帰りも可能)』 🔗『新しい列車アクティビティ:乗車体験と景観と音楽を楽しめる『カリプソ (Calypso) 』号』 🔗『景観列車『エッラオデッセイ』景観ポイント解説&座席や購入方法について』 【20-21ページ目: ゴールフォート(ゴール) 】 各国の統治の歴史をたどり、それぞれの年代に建設された建物が今も多く残り「ヨーロッパ建築と南アジアの伝統が融合した要塞都市