当ブログは、 【現地情報】 【旅行準備】 【お土産/買い物】 【観光】 【イベント/祭り】 【ホテル情報/施設情報】 【自然/ 動物】【レシピ】【ジェフリーバワ】 【その他】 のカテゴリで投稿しています。 記事のタイトルをクリックすると該当記事にジャンプします。 【現地(スリランカ)情報】 スリランカ大統領選挙投票日(9月21日) (2024年9月14日投稿記事) 2025年祝祭日一覧と行事について (2024年8月3日投稿記事) [ツーリストビザ] 無料期間延長‼ (2024年6月4日投稿記事) 2024年祝祭日一覧と行事について ( 2023年7月22日投稿記事) スリランカの薬局で買える薬の一例とスリランカで病院にかかる場合 ( 2023年7月10日投稿記事) バンダラナイケ国際空港(BIA)到着後の流れ ( 2022年12月29日投稿記事) [スリランカ] 破産宣言??? ウィクラマシンハ首相発言全文 ( 2022年7月8日投稿記事) スリランカのお店、訪問時間にご注意。 (2022年6月30日投稿) シャッターチャンスを逃さない 高原(紅茶)列車の旅 ( 2022年3月7日投稿記事) 半袖で過ごすクリスマス (スリランカのクリスマスの歴史とホテルや街の様子) ( 2021年12月25日投稿記事) スリランカでドローン撮影 ( 2021年12月2日投稿記事) 本当のランプライス (2021年8月6日投稿記事) スリランカのワクチン事情 (2021年6月10日投稿記事) スリランカサッカー プレミアムリーグ開幕と日本人選手 (2021年4月19日投稿記事) シンハラ・タミルの新年(2021年 ) (2021年4月11日投稿記事) スーパーマーケットのコロナ対 策 (2020年5月11日投稿記事) 2020年のウェサックは・・ ・ (2020年5月8日投稿記事) デング熱注意報 (2019年12月30日投稿記事) ス リランカ大統領選挙 ( 2019年11月18日投稿記事) 空港から南部へ一直 線 (2019年11月8日投稿) スリランカのお酒事 情 ( 2019年10月28日投稿) デング熱 について (2018年6月24日投稿 ) 選挙日も禁酒 ( 2018年1月30日投稿) 【旅行準備】 【最新】スリランカビザ・ETA(電子渡航認証)再開 (2024年...
スリランカの空の玄関口 『バンダラナイケ国際空港(BIA:Bandaranaike International Airport)』 。 空港の3レターコードはCMB のため、日本の旅行会社のパンフレットなどでは コロンボ空港 として表記されているところもあります。 ガイドや迎えを依頼している方もいるかと思いますが、到着ロビーまでは自力でいく必要があります。 そこで 両替場所 や SIMカードが購入できる場所 も併せて、 空港到着から到着ロビーまでの大まかな流れ を説明します。 1. 入国審査/ 2. 免税店/ 3. 荷物受け取り/ 4. 税関申告/ 5. 両替所/ 6. 通信会社/ 7. ホテルや旅行会社・空港タクシー手配等 1.入国審査(Immigration) 飛行機を降りたらまず向かうのは入国審査。 Arrival/Transit のボードの掲示の矢印にそって進みます。 ◆【 ビザ(ETA:電子渡航認証)を取得していない場合 】 入国審査の前に VISA ON ARRIVALカウンター で申請します。 イミグレーションブースのすぐ近くにあります。 ※ オンアライバルビザ:渡航前取得と比べて料金は USD10割高 になるうえ、到着便が重なった場合は 時間がかかる場合もあり ますので、 事前申請をお勧め します。 また、当然ながらビザの承認が下りない場合は入国不可となりますため、これも踏まえて 事前申請をお勧め します。 📝参考:『 ETA申請マニュアル・最新版(2022年12月1日~) 』 (←クリックすると該当記事にリンクします) 入国審査では 「パスポート」 と 「入国カード(Arrival Card) ※ 」 を提出します。 ※2023年1月1日よりオンライン( https://eservices.immigration.gov.lk/emb/eEmbarkation/'#/home-page )での申請並びに提出が可能となりました。 📝参考:『 入国カード(Arrival Card)オンライン申請手順 』 (←クリックすると該当記事にリンクします) 入国カード は スリランカ航空(UL)などは飛行機内で配布される ( 追記-オンラインでの申請の移行に伴い、機内での配布は終了しています )ほか、 入国審査前にある記入台に設置 されています。 ...