当ブログは、 【現地情報】 【旅行準備】 【お土産/買い物】 【観光】 【イベント/祭り】 【ホテル情報/施設情報】 【自然/ 動物】【レシピ】【ジェフリーバワ】 【その他】 のカテゴリで投稿しています。 記事のタイトルをクリックすると該当記事にジャンプします。 【現地(スリランカ)情報】 スリランカ大統領選挙投票日(9月21日) (2024年9月14日投稿記事) 2025年祝祭日一覧と行事について (2024年8月3日投稿記事) [ツーリストビザ] 無料期間延長‼ (2024年6月4日投稿記事) 2024年祝祭日一覧と行事について ( 2023年7月22日投稿記事) スリランカの薬局で買える薬の一例とスリランカで病院にかかる場合 ( 2023年7月10日投稿記事) バンダラナイケ国際空港(BIA)到着後の流れ ( 2022年12月29日投稿記事) [スリランカ] 破産宣言??? ウィクラマシンハ首相発言全文 ( 2022年7月8日投稿記事) スリランカのお店、訪問時間にご注意。 (2022年6月30日投稿) シャッターチャンスを逃さない 高原(紅茶)列車の旅 ( 2022年3月7日投稿記事) 半袖で過ごすクリスマス (スリランカのクリスマスの歴史とホテルや街の様子) ( 2021年12月25日投稿記事) スリランカでドローン撮影 ( 2021年12月2日投稿記事) 本当のランプライス (2021年8月6日投稿記事) スリランカのワクチン事情 (2021年6月10日投稿記事) スリランカサッカー プレミアムリーグ開幕と日本人選手 (2021年4月19日投稿記事) シンハラ・タミルの新年(2021年 ) (2021年4月11日投稿記事) スーパーマーケットのコロナ対 策 (2020年5月11日投稿記事) 2020年のウェサックは・・ ・ (2020年5月8日投稿記事) 振り出しに戻ったスリラン カ (2020年4月28日投稿記事) 外出禁止令緩和へ .... (2020年4月19日投稿記事) 外出禁止生 活 (2020年4月8日投稿記事) スリランカ1週間の入国禁 止 (2020年3月18日投稿記事) ス リランカのCovid-19対策について (2020年3月14日投稿記事) 新 型コロナウイルス感染症(スリランカの現状) (2020年3月4日投稿記事) 新 型...
スリランカでは「満月の日(ポヤデー)はお酒が買えないし飲めない」など"地球の歩き方"などのガイドブックに必ず記載されていますが、それも含めてスリランカのお酒事情について簡単に紹介します。
【酒店】
●リカーショップ
スリランカ各地にあり[(屋号)WINE STORES]と書かれた緑の看板を目にすることができるかと思います。
入店できる店もありますが、地方のリカーショップはカウンター式になっており販売者と購入者の間には鉄格子がはめられています。購入者はその一部にくりぬかれたスペース越しに購入したいお酒の銘柄を言って買う流れとなります。
●スーパー
ARPICO(アルピコ)、Keels(キールス)、Cargills(カーギリス)がスリランカにある3大スーパーマーケットチェーンですが、すべての店舗にアルコール販売のコーナーがあるわけでなく酒類販売ライセンスのある店舗のみ取り扱いがありますので、入店時に確認が必要です。
なお、アルコール(酒類)販売コーナーの営業時間はスーパーの営業時間とは異なり、国で定められた販売時間(午前9時から午後9時まで※2023年12/9より、午前8時から午後10時までに改正)となります。
また、ポヤデーなど酒類の販売の禁止日はスーパーは開店していてもアルコール販売部門はクローズとなります。
【アルコール販売時間】
※2023年12/9より、午前8時から午後10時までに改正
上記で書いたように、スーパーなどの店舗にアルコール売り場が入っている場合でも、スーパーの営業時間とアルコール販売時間は異なります。
【アルコール販売休止日】
●ポヤデー(満月日):仏教祭日
●世界禁酒デー(World Temperance Day):10月3日
●クリスマス:キリスト教にとってワインは意味のある飲み物ですが、酒屋はクローズとなります(ただし、観光局登録のレストランやホテルでのアルコールの提供は可能)。
●シンハラ・タミル新正月:4月13,14日
●「選挙日」など
※※上記以外にもキャンディのペラヘラ祭り期間のキャンディの飲食店や、政府により酒類の販売提供の禁止が宣言された日(直前発表も多々あります)は閉店になります。
※アルコールの販売だけでなく、お酒を取り扱うホテルならびに飲食店でも上記の日は提供が休止となります。ただし、12月25日のみは例外的に観光局登録のレストランやホテルでのアルコールの提供は可能となります。
【レストラン】
スリランカではリカーライセンスの無い飲食店では酒類の提供が禁止されています。
そのため、ハラルフード店やベジタリアンレストランなどレストランのジャンル的にアルコールを提供しないレストランのほかに、フレンチやイタリアンの店でもリカーライセンスがないために提供がない店も多々あります。
お酒も含めて食事を楽しみたい場合は、必ず予約時または入店時に確認が必要です。
※[BYOB]
レストランのWeb情報などでこの文字を多く目にするかと思います。これはBring Your Own Bottle(またはBooze)の略で、リカーライセンスの無い店でも、ワインやビールなどお酒の持ち込みが可能であることを表す言葉です。
レストランによっては持ち込み料を取るところや持ち込みできるお酒の制限がある(ビールやワインなどのソフトリカーは持ち込み可能だけれど、アラックやウイスキーなどのハードリカーは不可など)場所もありますので事前に確認が必要です。
お酒の提供がある場所でも日本酒など提供がない種類のお酒を持ち込むことができる場所もあります。しかしこれも事前に確認が必要です。
【アルコールの提供時間】
リカーライセンスの種類によって提供できる時間が異なります。
「営業時間中であればどの時間でも提供ができる飲食店」と、「14~17時の間は提供ができない飲食店」の2つに分かれます。14~17時にお酒を含んだ利用を考えている方は、予約時または入店時に確認が必要です。
【アルコール提供休止日】
●ポヤデー(満月日):仏教祭日
●世界禁酒デー(World Temperance Day):10月3日
●シンハラ・タミル新正月:4月13,14日
●「選挙日」など
※上記日以外にもキャンディのペラヘラ祭り期間のキャンディの飲食店や、政府により酒類の販売提供の禁止が宣言された日(直前発表も多々あります)は提供が休止になります。
※アルガンベイ(Arugam Bay)やゴール(Galle)、エッラ(Ella)など外国人観光客が多く利用するレストランやホテルの一部では上記の日も提供をしている場所もあります。しかし本来は国で禁止されている日ですので、FacebookなどのSNSなどの投稿時には配慮が必要です。
※12/25はスリランカ全土の酒店はクローズとなりますが、この日は観光局登録のレストランやホテルでのアルコールの提供は可能となります。
【スリランカのお酒】
●ビール
飲食店や酒店でよく見かける主要銘柄(一部はレア)をあげました。
下記の銘柄は全てLion Brewery社によって醸造されており、国内シェアは80%を超えます。
-ライオンラガー(Lion Lager):アルコール分4.8%。酒店やアルコールの提供のレストランで必ずあるのがライオンビール。麦芽とホップでつくられたラガービールです。
ライオンラガーは日本でも購入することが出来ます↓。
-ライオンスタウト(Lion Stout):アルコール分8.8%。スリランカ版黒ビール。黒ビールというと焙煎麦芽による苦みとコクが特徴ですが、このビールはアルコール分の強さと添加された砂糖の甘さだけが引き立っており、黒ビールを飲みなれた方には、好き嫌いが分かれるかもしれません。ライオンスタウトも日本で購入することが出来ます。
-ライオンストロング(Lion Strong):アルコール分8.8%のラガービールですが、とにかくアルコール分が強いです。ただ酔いたい人向け。
追記)-ライオンアイス(Lion Ice):アルコール4.2%のペールラガー。ビールの苦みが苦手な方にも飲みやすい一方で、ビールが好きな方には薄く物足りなさを感じるかもしれません。
-カールスバーグ(Carlsberg):デンマーク発祥のビール会社ですが世界40か国に醸造所を持っており、上記のLion Brewery社は、カールスバーグ グループからのライセンスを受けて1993年からカールスバーグを醸造しています。こちらもアルコール分4.8%のラガービールです。
-ギネスフォーリンエクストラスタウト(Guiness Foreign Extra Stout):アイルランド発祥のビール会社ですが、上記のLion Brewery社は、ギネス社からのライセンスを受けて1996年からギネスを醸造しています。こちらは日本では未発売のアルコール分8.0%のスタウトビールです。アルコール度数が強いので、黒ビールの苦みとうまみよりもアルコールの強さが際立っており、普段日本でギネスを飲みなれた方でも好き嫌いは分かれるかと思います。
-スリーコインズ(Three Coins):4.8%の麦芽100%のラガービールです。かつてはMcCallum Brewery社によって醸造されていましたが2014年にLion Brewery社に買収され、現在はLion Brewery社によって醸造されています。以前はライオンラガーに並んでよく見かける銘柄でしたが、現在では酒店並びに飲食店で見かけることが少なくなりましたので、見つけた際は是非お試しください。
●アラック
お土産としても選ばれるアラックは、椰子を蒸留したお酒です。ウイスキーのように2年、10年と熟成させたものなど種類が豊富です。
どこの酒屋でも必ず見かけるアラックが、下記のDSCL社のEXTRA SPECIAL ARRACKです。安価なこともあり、いわゆる大衆アラックです。因みにこのアラックは日本でも購入することが出来ます→(🔗Amazon/エクストラスペシャルアラック)。
一方で、スリランカで現在一番高いとされるアラックは、Rockland社のCEYLON ARRACK SPECIALです。
(↓日本で買えるアラック↓)
主なアラックに使用されているココナツヤシ以外にも、ジャフナなど北部で栽培(生育)されているパルメラヤシを使ったアラック、高原地帯で栽培(生育)しているキトゥルヤシ(クジャクヤシ)のアラックなど原料のヤシの種類で味も異なります。
●ラー
よく幻の酒といわれる”ラー”は酒店や飲食店で見かけることはまずありません。
ラーとはキトルヤシの雄花の蜜を発酵させたものです。蒸留させるとアラックになります。マッコリのような酸味のある味が特徴ですが、発酵のスピードが速いため流通できないのです。そのためラーを作る民家やローカルの酒場などにしか出回っていません。
【スリランカの酒事情】
スリランカは仏教国のため、本来は不飲酒戒です。またイスラム教もヒンズー教も多く、やはり飲酒は教義に反しよくないまたは宗派によっては禁止となっています。
そのため大っぴらに飲酒はしない風潮があります。
例えば結婚式などにおいて、招待客が座るメインの卓上ではお酒は提供されません。
アルコールの提供は別室か衝立で目隠しされた場所で提供されます(最近は同会場の隅に設けられることもあります)。そしてその席に行くのは男性のみで女性は行きません。
親戚や友人一同が家に会する場合でも、基本的に食卓にはお酒は置かれません(食事とお酒が同じ卓上に置かれない)。
お酒を飲む場合はリビングやベランダなどに別のテーブル(席)を用意して飲まれることがほとんどです。
しかし海外経験のある家庭などでは、食卓にワインやビールが置かれて食事とともに嗜む家庭も増えてはいます。
スリランカでは公共の場所での飲酒が禁止されていますので、列車やバス、路上などでの飲酒はしないようにしましょう。
基本的にスリランカでは女性の飲酒ならびに酒類の購入はタブーとされてきましたが、コロンボなどの都市部ではスリランカ女性が飲酒する姿も見かけます。
また外国人旅行者が多いため、女性の飲酒にも慣れつつある風潮はありますので、女性の方もレストランやホテルなどでアルコールの注文をすることに問題はありません。
しかしまだまだ偏見はありますので、女性のみで地元の男性しか行かないようなローカルバーに入ったり、現地で知り合った男性と個別でお酒を飲みに行くなどの状況では、性被害や金銭被害などの危険が伴う場合もありますので注意が必要です。
上記でも述べたように、観光国スリランカ。外国人旅行者が多く、女性も含めて飲酒に寛容になりつつあります。それでもやはり最低限のマナー並びにルールを頭に入れておくとよいかと思います。
コメント
コメントを投稿