当ブログは、 【現地情報】 【旅行準備】 【お土産/買い物】 【観光】 【イベント/祭り】 【ホテル情報/施設情報】 【自然/ 動物】【レシピ】【ジェフリーバワ】 【その他】 のカテゴリで投稿しています。 記事のタイトルをクリックすると該当記事にジャンプします。 【現地(スリランカ)情報】 スリランカ大統領選挙投票日(9月21日) (2024年9月14日投稿記事) 2025年祝祭日一覧と行事について (2024年8月3日投稿記事) [ツーリストビザ] 無料期間延長‼ (2024年6月4日投稿記事) 2024年祝祭日一覧と行事について ( 2023年7月22日投稿記事) スリランカの薬局で買える薬の一例とスリランカで病院にかかる場合 ( 2023年7月10日投稿記事) バンダラナイケ国際空港(BIA)到着後の流れ ( 2022年12月29日投稿記事) [スリランカ] 破産宣言??? ウィクラマシンハ首相発言全文 ( 2022年7月8日投稿記事) スリランカのお店、訪問時間にご注意。 (2022年6月30日投稿) シャッターチャンスを逃さない 高原(紅茶)列車の旅 ( 2022年3月7日投稿記事) 半袖で過ごすクリスマス (スリランカのクリスマスの歴史とホテルや街の様子) ( 2021年12月25日投稿記事) スリランカでドローン撮影 ( 2021年12月2日投稿記事) 本当のランプライス (2021年8月6日投稿記事) スリランカのワクチン事情 (2021年6月10日投稿記事) スリランカサッカー プレミアムリーグ開幕と日本人選手 (2021年4月19日投稿記事) シンハラ・タミルの新年(2021年 ) (2021年4月11日投稿記事) スーパーマーケットのコロナ対 策 (2020年5月11日投稿記事) 2020年のウェサックは・・ ・ (2020年5月8日投稿記事) 振り出しに戻ったスリラン カ (2020年4月28日投稿記事) 外出禁止令緩和へ .... (2020年4月19日投稿記事) 外出禁止生 活 (2020年4月8日投稿記事) スリランカ1週間の入国禁 止 (2020年3月18日投稿記事) ス リランカのCovid-19対策について (2020年3月14日投稿記事) 新 型コロナウイルス感染症(スリランカの現状) (2020年3月4日投稿記事) 新 型
シギリヤにあるPinthaliya Resort&Spa(ピンターリヤ リゾート&スパ)の入り口には、半球状のお椀と蓋に、長い柄杓モニュメントが置かれています(↓写真下)。
ホテルのロゴも同様のものが描かれています(↓写真下)。スリランカ南部のビーチリゾートウナワトゥナにあるVilla Pinthaliya(ヴィラ ピンターリヤ) も入り口には、石製の瓶が置かれています(↓写真下)。
これらは、それぞれのホテル名にもなっている『Pinthaliya(ピンターリヤ/පිංතාලිය)』を模したものです。
ピンターリヤとは、旅人や通りすがりの人が水を飲めるように幹線道や人が集まる場所に置かれた水瓶のことで、スリランカでは古来からそのような場所にピンターリヤを置くという文化的な慣習がありました。
通常ピンターリヤから水を汲むための「ケネッサ」という柄の長いスプーンが添えられています。
多くの水瓶は粘土や石で作られており、これらの素材は太陽の日差しでも中身までは熱くなりすぎず天然の保冷の役割もはたしていたため、旅人は冷たい水を飲むことができました。
自動車やバスなど容易に移動が可能になった上、水が手に入りやすくなった現代では、古来のピンターリヤを見かけることはほとんどありませんが、飲み水の提供は形を変えて現在も見ることができます。
車の往来の激しいゴールロード脇にある宝飾店(Nithyakalyani Jewellery Wellawatta)が設置(提供)している無料飲料水(↓写真下ー※下記写真はGoogle mapのストリートビューより切り取り)。
蛇口が3つと、コップが添えられており、だれでもいつでも無料で水を飲むことができるようになっています。そしてシンハラ語でピンターリヤ(පිංතාලිය)と、タミル語でwater pondを意味する(தண்ணீர் பந்தல்)と書かれています(↓写真下)。※上段と右下はタミル文字、下段と左下はシンハラ文字。下の左右はシンハラ語とタミル語でそれぞれWellawatta Nithyakalyani Jewelleryと書かれています。
主に長距離バスの乗務員などは、この地点でバスを停めてプラスチックボトルに水を汲む姿を見かけます。
ニュースで報じられている通り、現在スリランカでは経済混乱で需要に見合う燃料の輸入が追いつかず連日ガソリンスタンドに長蛇の列ができており、列は住宅街にも及んでいます。ガソリン待ちの方が水を飲めるようにと、ある民家の前に置かれた水とコップ。
こちらの民家の前には、ごみ箱やハンドソープも設置されています。
水の提供は人だけに限りません。
スリランカでは野良犬や野良猫を多く見かけます。
一般家庭や飲食店で余ったご飯を動物に与えている様子をみかけることが多くありますが、野良犬や野良猫がいつでも新鮮な水が飲めるように、民家の前の道路脇に水鉢を置いている家も見かけます。
このように、スリランカはこのような状況においても、自分の持てるものを誰かに分け与える(施しをする)精神が根付いています。
コメント
コメントを投稿