当ブログは、 【現地情報】 【旅行準備】 【お土産/買い物】 【観光】 【イベント/祭り】 【ホテル情報/施設情報】 【自然/ 動物】【レシピ】【ジェフリーバワ】 【その他】 のカテゴリで投稿しています。 記事のタイトルをクリックすると該当記事にジャンプします。 【現地(スリランカ)情報】 スリランカ大統領選挙投票日(9月21日) (2024年9月14日投稿記事) 2025年祝祭日一覧と行事について (2024年8月3日投稿記事) [ツーリストビザ] 無料期間延長‼ (2024年6月4日投稿記事) 2024年祝祭日一覧と行事について ( 2023年7月22日投稿記事) スリランカの薬局で買える薬の一例とスリランカで病院にかかる場合 ( 2023年7月10日投稿記事) バンダラナイケ国際空港(BIA)到着後の流れ ( 2022年12月29日投稿記事) [スリランカ] 破産宣言??? ウィクラマシンハ首相発言全文 ( 2022年7月8日投稿記事) スリランカのお店、訪問時間にご注意。 (2022年6月30日投稿) シャッターチャンスを逃さない 高原(紅茶)列車の旅 ( 2022年3月7日投稿記事) 半袖で過ごすクリスマス (スリランカのクリスマスの歴史とホテルや街の様子) ( 2021年12月25日投稿記事) スリランカでドローン撮影 ( 2021年12月2日投稿記事) 本当のランプライス (2021年8月6日投稿記事) スリランカのワクチン事情 (2021年6月10日投稿記事) スリランカサッカー プレミアムリーグ開幕と日本人選手 (2021年4月19日投稿記事) シンハラ・タミルの新年(2021年 ) (2021年4月11日投稿記事) スーパーマーケットのコロナ対 策 (2020年5月11日投稿記事) 2020年のウェサックは・・ ・ (2020年5月8日投稿記事) デング熱注意報 (2019年12月30日投稿記事) ス リランカ大統領選挙 ( 2019年11月18日投稿記事) 空港から南部へ一直 線 (2019年11月8日投稿) スリランカのお酒事 情 ( 2019年10月28日投稿) デング熱 について (2018年6月24日投稿 ) 選挙日も禁酒 ( 2018年1月30日投稿) 【旅行準備】 【最新】スリランカビザ・ETA(電子渡航認証)再開 (2024年...
スリランカでは ホエールウォッチング(ドルフィンウォッチング) を楽しむことができます。 ビジュアル クジラ&イルカ大図鑑 [ ナショナル ジオグラフィック ] 価格:5,280円(税込、送料無料) (2024/5/13時点) 世界で一番美しいクジラ&イルカ図鑑 絶景・秘境に息づく (ネイチャー・ミュージアム) [ 水口 博也 ] 価格:2,640円(税込、送料無料) (2024/5/13時点) 主に 夏季(6~9月頃)は東部のトリンコマリー(Trincomalee) から、 冬季(11月~4月頃)は南部のミリッサ(Mirissa) から ホエールウォッチング の観覧船が出ています。 (トリンコマリーとホエールウォッチングの多くの観覧船の運航会社は共通していて、夏季はトリンコマリーで運行し冬季はミリッサで運航しています) 。 上記の2か所ほどまだ知られていませんが、スリランカ西部の カルピティヤ(Kalpitiya) もドルフィンウォッチングスポットとして有名です。 ↑スリランカのホエール・ドルフィンウォッチング観覧船の出港場所 1.スリランカで観測されるクジラ・イルカの種類 時期により遭遇率が異なりますが、最もよく見られるのは シロナガスクジラ 。ほかにも マッコウクジラ、ニタリクジラ、ハシナガイルカ など、 28種のクジラならびにイルカ がスリランカの沖合で観測されています。 ウミガメ や トビウオ なども見かけることもあります。 Marine Mammals of Sri Lanka(Princess of Lanka船内掲示物より) ※ 画面は29種掲載されていますが、1種はジュゴン 2.東部・南部のシーズン別の代表的なクジラ・イルカの種類別遭遇率 シーズン中のホエールウォッチングのクジラの遭遇率は98% 。自然の生き物なので100%と断言できないだけでほぼ100%で見ることができます。ただしクジラは見られても、尾びれやジャンプ(ブリーチング)などを見られる確率は低いです。 上記画像転載元:「MARINE MAMMALS OF SRILANKA(by Howard Martenstyn)」 3.観覧船の種類 ホエールウォッチングの主要な船は、下記のような 2階建ての観覧船 となります。定員は座席の作りにより多少異なりますが、 70名前後 となります。 ホ...