映画のロケ地スリランカ『Indiana Jones and the Temple of Doom/インディージョーンズ 魔宮の伝説』

 スリランカは多くの国際的映画のロケ地にもなっています。

スリランカ政府観光局では5つの映画の代表ロケ地の写真をアップしていますので、それぞれの映画とロケ地について一つづつご紹介します。今回は5回作のうちの3作目。


アドベンチャー映画の金字塔「インディージョーンズシリーズ」
2作目(舞台は1作目より1年前の設定)の『インディージョーンズ 魔宮の伝説』はスリランカがロケ地の一つです。
9/24の「金曜ロードショー」で放映されたものを見た方も多いのではないでしょうか。

🎥『Indiana Jones and the Temple of Doom』(1984年公開)
🎥邦題「インディージョーンズ 魔宮の伝説」(日本公開も1984年)
(物語概要)
1935年の上海。暗黒街の組織の策略にはめられたインディは飛行機から脱出、インドの山奥に降り立つ。そこで、伝説の秘宝を探し求める邪教集団の陰謀を知ったインディは、彼らが村から盗んだ聖なる石を取り戻そうと、相棒のショート・ラウンドとナイトクラブで知り合った歌手のウィリーと共に敵の城へ向かう...
予告編(パラマウントジャパン公式YouTubeチャンネルより)

🎥ロケ地
▪Kandy(キャンディ)マハウェリ川など
▪Hantana(ハンタナ)
▪Pinnawala Elephant Orphanage(ピンナワラゾウの孤児院)など

◆インドが舞台だけれど撮影はスリランカ◆
当初インド北部のラージャスターン州のアンベール城などで撮影される予定でしたが、インド当局が脚本内容に難色を示し撮影許可が下りなかったために、スリランカに変更して撮影されました。
そのためインドの設定のはずが、村人などシンハラ語(スリランカのみで話されている公用語)を話しているのもある意味見所かもしれません。

◆メイアプール村と紅茶博物館◆
飛行機から脱出しインディらがたどり着いたインドの山奥のメイアプール村は、政府所有のハンタナ紅茶農園の敷地内で撮影されました。
ちなみにこの農園内には1925年に建てられた紅茶工場がありました。紅茶工場は閉鎖され放置されていましたが改装され、2001年に紅茶博物館(Ceylon Tea Museum)として開館しました。
紅茶の歴史や機械の展示に加え、博物館の最上階からはハンタナの町並みや丘陵、茶畑を眺められるティールームがあり、"紅茶旅"のマストスポットにもなっています。

◆ゾウ◆
パンコット宮殿にゾウで訪れるシーンのゾウはピンナワラ象の孤児院のゾウが使われているほか、ラストのシーンなどにもピンナワラ象の孤児院のゾウが登場しています。
またピンナワラゾウの孤児院のゾウ達がマハウェリ川で水浴びをしている姿も映っています。

◆ハラハラドキドキの吊り橋シーン◆
吊り橋のシーンはスリランカ、イギリス、アメリカの3箇所で撮影したものをスピルバーグが絵コンテにそって編集したものですが、迫力満点の吊り橋の切断シーンなどはスリランカで撮影されました。

吊り橋は、ビクトリアダムの建設現場に接している高低差約90メートルの峡谷に、ダム建設に携わっていた技術者の協力を得てかけられました。

吊り橋が切断されるシーンは、人形を置いた橋に火薬と砂(残像が残るように)を仕掛けて撮られたもの。1回切りの撮影の為、渓谷の下や中腹に多くのカメラを設置して撮りこぼさないようにして撮られたシーンだそうです。

コンチツアー にほんブログ村 海外生活ブログ スリランカ情報へ
 にほんブログ村 海外生活ブログへ

#スリランカ #スリランカ旅行 #スリランカ情報 #インディージョーンズ #魔宮の伝説 #映画ロケ地 #スリランカ観光

コメント

このブログの人気の投稿

サリー(オサリヤ)の魅力と、着るときのポイント(注意点)

[スリランカ入国]入国カード(Arrival Card)が、オンラインで申請・提出可能になりました

スリランカ航空直行便 金曜(コロンボ発)・土曜日(成田発)フライトにご注意