当ブログは、 【現地情報】 【旅行準備】 【お土産/買い物】 【観光】 【イベント/祭り】 【ホテル情報/施設情報】 【自然/ 動物】【レシピ】【ジェフリーバワ】 【その他】 のカテゴリで投稿しています。 記事のタイトルをクリックすると該当記事にジャンプします。 【現地(スリランカ)情報】 スリランカ&ジェフリーバワがトレンド⁉ (2025年4月3日投稿記事) スリランカ大統領選挙投票日(9月21日) (2024年9月14日投稿記事) 2025年祝祭日一覧と行事について (2024年8月3日投稿記事) [ツーリストビザ] 無料期間延長‼ (2024年6月4日投稿記事) スリランカの薬局で買える薬の一例とスリランカで病院にかかる場合 ( 2023年7月10日投稿記事) 観光地でのUber(Pick Me)の利用の注意とコツ ( 2023年6月1日投稿記事) バンダラナイケ国際空港(BIA)到着後の流れ ( 2022年12月29日投稿記事) [スリランカ] 破産宣言??? ウィクラマシンハ首相発言全文 ( 2022年7月8日投稿記事) スリランカのお店、訪問時間にご注意。 (2022年6月30日投稿) シャッターチャンスを逃さない 高原(紅茶)列車の旅 ( 2022年3月7日投稿記事) スリランカでドローン撮影 ( 2021年12月2日投稿記事) 本当のランプライス (2021年8月6日投稿記事) スリランカのワクチン事情 (2021年6月10日投稿記事) スリランカサッカー プレミアムリーグ開幕と日本人選手 (2021年4月19日投稿記事) デング熱注意報 (2019年12月30日投稿記事) ス リランカ大統領選挙 ( 2019年11月18日投稿記事) 空港から南部へ一直 線 (2019年11月8日投稿) スリランカのお酒事 情 ( 2019年10月28日投稿) 【旅行準備】 【最新】スリランカビザ・ETA(電子渡航認証)再開 (2024年9月29日投稿記事) スリランカ列車、オンライン購入マニュアル (2024年4月4日投稿記事) スリランカ航空直行便 夏季運航スケジュール(2024年4/1~10/30)と滞在早見表 (2024年3月27日投稿記事) [スリランカ入国]入国カード(Arrival Card)が、オンラインで申請・提出可能になりました ( ...
2023年11/28追記)2023年11/28~2024年3/31まで日本を含む対象7か国の方はツーリストビザ30日間の申請費用が無料となります。詳細は『期間限定 ツーリストビザ無償(~2024年3月31日まで)について』をご覧ください。
スリランカへの入国には、スリランカ国籍以外の方はビザ(VISA)が必要です。
ビザ(ETA:電子渡航認証)はオンラインでの事前申請(eta.gov.lk)となります(渡航後、空港でのオンアライバル申請も可能)。
なおETAの申請のやり方について、別記事にしていますのでご参照ください。。
📝『ETA申請マニュアル・最新版(2022年12月1日~)』(←タイトルをクリックすると該当記事にリンクします)
現在の[観光ビザ(ツーリストビザ)]は30日間滞在まで有効(渡航後延長申請可能)で、オンライン(クレジットカード払い)でUSD35となります(アライバル申請の場合はUSD40)。※180日間USD50は2023年6月24日までの期間限定
それが、2022年12月1日よりオンライン事前申請料金が、USD50となります(30日間有効)。到着後の申請(オンアライバル)はUSD60となります。
※180日間USD50は2023年6月24日までの期間限定
12月以降の渡航でも、11月30日までに申請した場合は、現行料金(値上げ前の料金)で取得が可能ですので、すでに渡航が決まっている場合は、11月中の取得をお勧めします。
※ただし、一度申請したETAについては、ETAデータベース都合上返金取消処理などをすることが一切不可能となっており、旅行の中止や延期(ETAは申請渡航日から6か月間は有効)となった場合でも、返金依頼をすることができませんので注意が必要です。
ちなみに、トランジットビザ(一回入国で2日間有効)は事前申請の場合は無料ですので、スリランカでトランジット時間がある方は、事前にETA申請して、食事や観光でスリランカに入国してみてください。
※ツーリストビザ●30日間ビザの場合 ⇒ 期間(30日)内2回まで再入国が可能
●180日間ビザの場合 ⇒ 到着日から30日以内なら2回まで再入国が可能。30日以降に出国した場合はその後の残存期間は無効(入国時再取得の必要あり)。
※ビジネスビザ(30日間)
●期間(30日)内複数回再入国が可能
【ツーリスト(観光)ビザ取得条件】
▪パスポートの有効期限が入国日より6ヶ月以上あること
▪有効な帰国チケット(航空券)を持っていること.
▪滞在期間中の費用を負担できること
【ツーリスト(観光)ビザ対象者】
▪観光、休暇、周遊&リラクゼーション→ツーリスト(観光)ビザ
▪友人や親戚の訪問→ツーリスト(観光)ビザ
▪アーユルヴェーダ治療やヨガなどの医療治療→ツーリスト(観光)ビザ
※ツーリストビザで滞在中は、いかなる雇用やビジネスに従事することはできません。
※以下の目的に当てはまる場合は、ビジネスビザの申請が必要ですのでご注意ください。
▪ビジネス会議や交渉への参加→ビジネスビザ
▪研修→ビジネスビザ
🛂有効なビザがない状態でスリランカに滞在している場合、ビザ料金に加えてUSD500の罰金が課せられますのでご注意ください。
追記)2023年6/21よりオーバーステイの罰金の規定が下記の通りに変わりました。
▪ビザの有効満了期間から7日未満の超過の場合:出国する空港または港にてビザ延長料金(USD100)を支払えば罰金の請求なくはなく出国可能
▪ビザの有効満了期間から7日以上14日未満の超過の場合:該当するビザ延長料金(USD100)に加えて罰金USD250が請求されます。
▪ビザの有効満了期間から14日以上超過の場合:該当するビザ延長料金に加えて罰金USD550が請求されます。
なおETA申請については、スリランカ入国管理局の正規申請ページと誤解するような、ビザ代行取得サイトが複数ありますのでご注意ください。
📝『ETAビザの取得代行サイトにご注意』(←タイトルをクリックすると該当記事にリンクします)
【スリランカ渡航関連記事】
コメント
コメントを投稿