当ブログは、 【現地情報】 【旅行準備】 【お土産/買い物】 【観光】 【イベント/祭り】 【ホテル情報/施設情報】 【自然/ 動物】【レシピ】【ジェフリーバワ】 【その他】 のカテゴリで投稿しています。 記事のタイトルをクリックすると該当記事にジャンプします。 【現地(スリランカ)情報】 スリランカ大統領選挙投票日(9月21日) (2024年9月14日投稿記事) 2025年祝祭日一覧と行事について (2024年8月3日投稿記事) [ツーリストビザ] 無料期間延長‼ (2024年6月4日投稿記事) 2024年祝祭日一覧と行事について ( 2023年7月22日投稿記事) スリランカの薬局で買える薬の一例とスリランカで病院にかかる場合 ( 2023年7月10日投稿記事) バンダラナイケ国際空港(BIA)到着後の流れ ( 2022年12月29日投稿記事) [スリランカ] 破産宣言??? ウィクラマシンハ首相発言全文 ( 2022年7月8日投稿記事) スリランカのお店、訪問時間にご注意。 (2022年6月30日投稿) シャッターチャンスを逃さない 高原(紅茶)列車の旅 ( 2022年3月7日投稿記事) 半袖で過ごすクリスマス (スリランカのクリスマスの歴史とホテルや街の様子) ( 2021年12月25日投稿記事) スリランカでドローン撮影 ( 2021年12月2日投稿記事) 本当のランプライス (2021年8月6日投稿記事) スリランカのワクチン事情 (2021年6月10日投稿記事) スリランカサッカー プレミアムリーグ開幕と日本人選手 (2021年4月19日投稿記事) シンハラ・タミルの新年(2021年 ) (2021年4月11日投稿記事) スーパーマーケットのコロナ対 策 (2020年5月11日投稿記事) 2020年のウェサックは・・ ・ (2020年5月8日投稿記事) 振り出しに戻ったスリラン カ (2020年4月28日投稿記事) 外出禁止令緩和へ .... (2020年4月19日投稿記事) 外出禁止生 活 (2020年4月8日投稿記事) スリランカ1週間の入国禁 止 (2020年3月18日投稿記事) ス リランカのCovid-19対策について (2020年3月14日投稿記事) 新 型コロナウイルス感染症(スリランカの現状) (2020年3月4日投稿記事) 新 型
エナ※デシルバ(Ena de Silva:1922-2015年)はスリランカを代表するバティックアーチストです。※英語の発音ではイナ
エナが1981年マータレーに立ち上げた工芸品の共同組合『マータレーヘリテージセンター』で、伝統工芸技術の訓練ならびに継承されたものの一つが真鍮鋳造でした。
手前は、エナ(旧マータレーヘリテージセンター)のテーブルリネンなど。バティックの手拭きなどは当時数百ルピーで販売されていたとのこと。
会場となったデサラムハウスの家長のドゥルヴィ(Druvi de Saram)はピアニストです。
エナは2015年に93歳でこの世を去りましたが、2022年はエナ生誕から100周年となるのを記念して、10月22日から各所で展覧会が開催されています。
前編ではBarefoot Loft Galleryで開催中(11/3まで)の『Ena de Silva and the Making of a Sri Lankan Modern』とRithihi で開催中(11/3まで)の『Ena’s Sarees』の展示内容について紹介しました。⇒『🔗エナデシルバ生誕100周年展覧会 (前編)』(←タイトルをクリックすると該当記事にリンクします)
後編では、建築家のC.アンジャレンドランの自邸と、バワが改築を手掛けたデサラムハウスで開催されたプログラムを紹介します。
引用元の記載の無い写真は、全て会場内で撮影したものですので不明瞭な点はご了承ください。
❸ オープンハウス
◆プログラム名:『Ena de Silva Sarongs & Memorabilia: View of a collection with Anjalendran』
◆会期:2022年 10/22, 10/23
◆会場:The Crooked House (Battaramulla)
◆開場時間:各日4回(計8回開催)
建築家のC.アンジャレンドラン(Chelvadurai Anjalendran※)が私邸を開放し、氏自ら友人であったエナとの思い出や時代背景を語り、私邸を案内しながらエナがデザインしたサロン(男性用腰巻)などのコレクションを紹介する貴重なプログラムとなりました。
※C. Anjalendran:1951年生まれのアンジャレンドランは、スリランカのモラトゥワ大学( University of Moratuwa)で建築の学士号を取得後、ロンドンの大学院で空間形態学の研究修士を取得しました。スリランカに帰国後は建築の仕事を経て1982年に自身の事務所を立ち上げる傍ら、親友のバワのアシスタント兼秘書を10年間無給で務めた経歴を持ちます。
また、左にはエナ(アルヴィハーラヘリテージセンター)のナプキンなどでテーブルセッティングされています。
右のスクラップブック類には、アンジャレンドラン氏が集めたエナに関する記事がスクラップされています。またスクラップブックの上にあるブックレットは、エナのバティック作品が表紙になっています。
↑エナ(旧マータレーヘリテージセンター)の刺繍コレクション↑
ベッドルームの壁に飾られたバティックは[Nawandanna Hanuman Kodiya]を基に作られた作品です(下記絵参照)。↑(参照)[Sinhalese banners and standards(初版は1916年)/Edward Walter Perera著]↑
↑アンジャレンドラン氏のエナ(旧マータレーヘリテージセンター)のサロマ(手前)コレクションは60着以上にもなります↑
↑10着以上のサロン(サラマ)をアンジャレンドラン氏が広げて解説。左は最もお気に入りのサロンとのこと。右はエナらしい、エナでなければ作れないエキセントリックな配色・パターンだと思うといって紹介したサロン↑
ベッドの壁に飾られているバティックは、キャンディにあるカタラガマデーワーレより発見され[Mahanuwara Kataragama Devala Kodiya]を基に作られた作品です。
◆展覧会名:『Living with Ena』
◆会期:2022年 10/29,30 (10:00~18:00)
◆会場:De Saram House (Ward Place, Colombo 07)
◆開場時間:両日10:00~18:00
◆入場料:無料
この家は、元はドゥルヴィの両親が所有していた家と敷地でしたが、ドゥルヴィが譲り受け4人家族の住居として1986年にバワに改築を依頼しました。
バワは、ドゥルヴィの両親が住んでいた家も含めて改造し、さらには外壁と古いガレージの間を連結させ、そこにも部屋を造り全体に1つの家の空間としました。
このデサラムハウスは半屋外にあるリビングスペースなど内と外の境界線が曖昧なバワらしい設計となっています(現在、4室に宿泊が可能)。
バワは、ドゥルヴィの両親が住んでいた家も含めて改造し、さらには外壁と古いガレージの間を連結させ、そこにも部屋を造り全体に1つの家の空間としました。
このデサラムハウスは半屋外にあるリビングスペースなど内と外の境界線が曖昧なバワらしい設計となっています(現在、4室に宿泊が可能)。
📝デサラムハウスについては、以前スタッフブログに書いていますので、興味のある方はご覧ください⇒『🔗ジェフリーバワとデ・サラム家』(←タイトルをクリックすると該当記事にリンクします)
📚バワ関連本を探すなら⇒『🔗Amazon/ジェフリーバワ』
今展覧会では、このデサラムハウスをエナ(アルヴィハーラヘリテージセンター)のベッドカバーやクッション、テーブルリネン、タペストリーなどの装飾で彩りました。『エナ(アルヴィハーラヘリテージセンター)の作品(製品)に囲まれた暮らし』がテーマとなっています。
なお、ベッドリネンやテーブルリネン、部屋の装飾などは今回の展覧会のための特別仕様で、通常宿泊時のものとは異なります。
デサラム夫妻の末娘(Radhika)の部屋の階段下にあるオープンリビング
[Sharmini&Druvi's Room]
この部屋はデサラム夫妻のマスターベッドルームとして使われていた部屋。
メゾネット式になっており、中2階に収納とワークスペースがあります。
[Mandhira's Room]
デサラム夫妻の長女Mandhiraの部屋だった場所。
デサラム夫妻の部屋の隣にあり、メゾネットタイプの部屋の作りはデサラム夫妻の部屋とほぼ同じですが、ベッドの向きや窓の位置、バスルームの造りなどが異なります。こちらの部屋は出窓が深くとられソファの役割も果たしています。
メゾネット式になっており、中2階に収納とワークスペースがあります。
[Mandhira's Room]
デサラム夫妻の長女Mandhiraの部屋だった場所。
デサラム夫妻の部屋の隣にあり、メゾネットタイプの部屋の作りはデサラム夫妻の部屋とほぼ同じですが、ベッドの向きや窓の位置、バスルームの造りなどが異なります。こちらの部屋は出窓が深くとられソファの役割も果たしています。
↑両脇を中庭に挟まれた開放感な触れるダイニングルーム↑
コメント
コメントを投稿